何でもいいから爪痕を残したい

主に本や漫画のレビュー、あとは雑記です

記憶力や集中力を高める食べ物まとめ

移転しました。

かれこれ貧乏生活を始めて3年ほど経ち、いろいろと分かったことがあります。
その一つは、「食」というのは、身体だけでなく精神(脳)にも絶大な影響を及ぼすということ。

f:id:inugami09:20171210100918j:plain


何を当たり前のことを言っているんだと思うかもしれませんが、実際に身をもって痛感したことです。


貧乏だと、どうしても食費を削ってしまいがちです。僕の場合は、なるべく節約するために基本的に自炊をしています。
でもお金がピンチの時や作るのが面倒な時は、インスタント食品で済ましてしまうこともあります。インスタント食品は、種類にもよるけど、基本的に人間の身体に悪いものばかりで構成されています。

実際にインスタント食品中心の生活を送ると、身体の調子が悪くなり、仕事のパフォーマンスが落ちます。逆に自炊して、野菜や肉を摂取すると身も心も元気になり、エネルギーが湧いてきます。
健康的な食事を摂っているときとそうでない時では、体調や精神状態に歴然たる違いがあります。いや、マジで。食べ物が人生を左右すると言っても過言じゃありませんよ
どんなに貧乏でも、食費だけは削っちゃいけないということを学びました。


では、本題の記憶力や集中力を高める食べ物です。相変わらず前置きが長いですね。すみません。

 

青魚

もはや説明不要。漁肉といえば健康食品の代名詞ですね。少なくとも僕の中ではそうです。青魚にはEPADHAという思考力や記憶力を促進する成分が含まれているそうです。マグロやブリにも含まれています。確かに、魚を毎日食べていると集中力が増し、なんだかプラス思考になっている気がします。



卵には「コリン」という脳や細胞膜の修復・構成を促進する成分が含まれています。
コリンを摂取することで、学習能力、記憶力、集中力が向上します。
また、ビタミンA、B、D、Eやカルシウム、鉄分、ミネラル、必須アミノ酸などの豊富な栄養素を含んでいます。
ちなみに目玉焼きは余分な脂を取り込んでしまうため、ゆで卵がおすすめです。僕は毎朝、納豆ご飯に生卵をぶっかけて食べてます。あれがうまいんだ。

 

バナナ

バナナに含まれるトリプトファンという成分が、セトロニンという脳内物質に良い影響を与えます。セロトニンは「幸せホルモン」とも呼ばれており、精神の安定に必要な物質です。セロトニンが大量に分泌されるとストレスを軽減し、集中力アップへとつながります。
また、がん細胞を抑制する働きもあるそうです

 


ナッツ類

ナッツ類には集中力や記憶力を高める「レシチン」という成分が含まれています。
血糖値を緩やかに上昇させ、満腹効果も続きます。
おやつに摂取するといいと思います。
ちなみに、脳が疲れたらチョコレートを食べるといいという人がいますが、あれは半分嘘で半分本当です。というのも、甘いチョコは血糖値を急激に上げるため一時的に頭がスッキリしたように錯覚します。しかし、その後急激に下がるため、結果的に脳に良い影響を与えません。
どうしてもチョコを食べたい人は、カカオ成分が多く含まれているブラックチョコレートなどがいいと思います。
ただ、中には吐き出したくなるほど不味いものがあるので注意です。実際、銘柄は忘れましたが、とあるブラックチョコレートを食べたら、あまりの不味さに噛むことすらできなかった経験があります。

 


それと、脳の働きにはあまり関係ないけど、りんごだけは絶対に毎日食べたほうがいいですよ。「1日1個のりんごで医者いらず」ということわざ(?)もあり、ある意味で最強の果物です。皮ごと食べるといいらしいですよ。
以下の記事にりんごの成分や効果がまとめてあります。

 

りんごの栄養成分と効果効能。皮が大事?風邪にも効く?

 


あとはまあ、てきとーに野菜とか肉(豚肉か鶏肉がおすすめ)を食べておけばいいと思います。野菜は色の濃いものを選んでおけばOK。色の薄い野菜、例えばレタスとかはダメです。ほとんど栄養ありません。飾りみたいなもんですよ、あれは。

あ、でもきゅうりは色は濃いけど、あいつも栄養は全くないらしい。
ほとんど水分しか含まれてないらしい。意味ねえ。。。水で十分。