何でもいいから爪痕を残したい

主に本や漫画のレビュー、あとは雑記です

シュール過ぎるギャグ漫画、「ポプテピピック」は絶対読むべき

移転しました。

最近になって人気が急上昇しているギャグ漫画、「ポプテピピック」をご存じだろうか。キャラクターのラインスタンプも人気で、アニメ化も決定した。

 

ポプテピピック (バンブーコミックス WIN SELECTION)
大川 ぶくぶ
竹書房 (2015-12-07)
売り上げランキング: 2,140

 

本作品は四コマ漫画で、わかる人にしかわからないニッチ過ぎるネタが多いことが特徴だ。とにかくシュール過ぎる。実際に読んだ方が早いので、いくつか抜粋して紹介する。以下が最初のお話。

f:id:inugami09:20171214180140j:plain

冒頭からいきなり、色んな意味でぶっ飛んでいるのがおわかりただけるだろうか。

 

f:id:inugami09:20171214180251j:plain

 よくわからん。

 

f:id:inugami09:20171214180311j:plain

 ・・・?

 

f:id:inugami09:20171214180326j:plain

 最後はちょっと笑った。

 

このように、基本的に全く意味がわからない(わかる人にはわかるのだろうが)。
いや、そもそもこの漫画に意味なんて求めてはいけないのかもしれない。

 

この漫画のすごいところは、ニッチ過ぎるネタを取り上げいるため多くの人にとって意味不明なはずなのに、なぜかニヤニヤしてしまうところだ。
僕も気が付けば最後まで読んでしまい、いつの間にか2週目を始めていた。


ぶっとんだ世界観か、かわいい見た目とは裏腹に毒舌で残酷なところか、どこに魅力があるのかわからない。意味がわからない話が多いからこそ、数少ない意味のある話を見つけた時、快感が得られるからだろうか。

 

僕自身もこの作品は好きだが、「どこが?」と聞かれても具体的には答えにくい。
「意味わかんないけど、なんか好き」という幼稚な回答しかできない。
理屈抜きで人の心を掴む、不思議な魅力がある作品だ。そして、こういう作品こそ
もしかしたら真の名作といえるのかもしれない。

 

だって、「理由はよくわかんないけど、なんとなく好き」って最強じゃないですかw?
例えば、「ストーリーが魅力的」な漫画だと、ストーリーが盛り下がるとつまらなくなり、同時に人気もなくなってしまう。
面白さに理由がないからこそ、わけのわからない力で読む者を惹きつけることができる。もちろん、受け付けない人には全く受け付けないけど。

 

最初は「なんだこれ」と読みつつも、なぜかそのまま読み進めてしまう不思議な漫画です。おすすめです。現在2巻まで発売中。

 

ポプテピピック (バンブーコミックス WIN SELECTION)
大川 ぶくぶ
竹書房 (2015-12-07)
売り上げランキング: 2,140