スマートフォン用の表示で見る

何でもいいから爪痕を残したい

主に本や漫画のレビュー、あとは雑記です

  • トップ
  • おすすめ必読マンガ
  • 3Dモデリング作品
2018-01-09

リヴァイ兵長が進路相談に乗ってくれました

人生相談コーナー

移転しました。

f:id:inugami09:20180108234943j:plain

どーも。
どんな悩みでも解決するカリスマブロガー、いぬがみです。

 

前回は、孫悟空に人生相談に乗ってもらいました。

inugami09.hatenablog.com

 

今回は、進路相談のコーナーです。

 

企画内容

・現代の若者が抱える悩みを、漫画のキャラクターに相談してもらう

注意点

・実際に相談に乗ってもらったわけではない(当たり前や)

・会話形式で進んでいくが、すべて僕の頭の中で勝手にシミュレーションしたもの

・お便りの内容も、すべて架空

・「このキャラクターはこんなこと言わない!」というクレームは却下

・軽い気持ちで読んでください

・悩みが解決するとは限りません

 

今回のお悩み相談

・就職先の進路で迷っている

今回の相談相手

・「進撃の巨人」より、リヴァイ兵長

 

 

 

では、早速いきましょう。

 

 

 

 

人生相談コーナー

 

みなさん、こんにちは!
いぬがみの「悩める若者を救う人生相談コーナー」の始まりでーす(パチパチパチ)
前回のゲストは孫悟空さんでしたが、今回も超大物人物にお越しいただきました!
「進撃の巨人」でお馴染み、調査兵団兵士長、人類最強の兵士、主人公より高い人気を誇るリヴァイ兵長です!!

 

 

・・・・。
犬畜生に名前を呼ばれたくねぇな

 

 

す、すいません!
紛らわしいアイキャッチ画像ですが、僕はれっきとした人類です。
 

リヴァイ兵長といえば、その超人的な強さで大人気を博しました。

また、一見冷徹な印象を受けますが、実は人情家の優しい性格という、いわゆるギャップ萌えで多くの読者の心を鷲掴みにしています。

 

僕もお会いできて超うれしいです!興奮してます!

 

 

・・・・。

 

 

ど、どうしました?

 

 

この薄汚ねぇ場所は何なんだ・・・?

 

 

あ、ここ僕の自宅です。
自宅にお招きして、インタビューを受けてもらっているという設定です!

 

 

お前はこんなブタ箱みたいな場所で生活しているのか?

 

 

ちょw
いきなりドSを発揮し過ぎです、兵長!
クリーンなイメージで売っていこうと思っているんですから、勘弁してくださいよw
読者のみなさん、そんなに汚くないですからね!
兵長、潔癖過ぎませんか?

 

 

いや、どう見ても汚い。
・・・まあ我慢してやる。それで、俺は何をすればいいんだ?

 

 

読者からお悩み相談のお便りが届いているので、 その悩みをバシッと解決してほしいんです!早速、お便りを紹介しますね。

 

神奈川県在住の20代女性、Mさんからです。

 

「初めまして、Mと申します。リヴァイ兵長に質問です。
私は現在大学4年ですが、大手商社から内定をもらって就活も無事に終わりました。
しかし 、内定が確定した後に金融業界に勤めている父から、 将来的にファイナンシャルプランナーとして独立を考えているという話を聞きました。

 

そして、私に金融業界に進んで後を継いで欲しいと言われました。 就活時には父ときちんと話す時間が取れず、就活が終わってから初めて聞かされた話です。
私は元々金融系にも興味があり、就活中はメガバンクや信託銀行からも内定をいただきました。 内定を蹴った後にこのような話をされて複雑な心境です。

 

そこで、今後の進路としてどのようにするべきでしょうか?
メーカーで働くか、就活三年目以内に退職をして第二新卒で金融業界に行くか、 来年も就活を続けるか、色々選択肢があって悩んでいます。

 

私自身の気持ちは、このままメーカーで働きたい気持ちもあれば、金融業界にも興味があります。 父から後を継いでほしいという話を聞いて、悪い話ではないと思いました。 一体自分がどうしたいか、自分の意志が自分自身でもわからず困っています。

 

兵長ならこういう時どうしますか?

 

あと、もう一つ質問があります。
私のことを蹴ったり罵倒していただくことは可能ですか?」

 

 

以上です。
「もう一つの質問」には触れないでおきましょう。

 

なかなか難しい悩みですね。 メーカーも金融業界でも、どちらでも働きたい意志がある。僕にはこんな気持ち微塵もわかりませんが。
兵長ならどうしますか?

 

 

よくしゃべるなブタ野郎

 

 

ありがとうござ(ry
・・・じゃなかった。申し訳ありません。
次回からはなるべく短くまとめます。

 

それで、兵長のご意見は・・・?

 

 

俺にはわからない

 

 

おっと?

 

 

ずっとそうだ・・ 自分の力を信じても、信頼に足る仲間の選択を信じても、結果は誰にもわからなかった・・だから・・まぁせいぜい・・・ 悔いが残らない方を自分で選べ

 

 

まさか原作のセリフを生で聞けるとは思いませんでした。
意外とサービス精神があるんですね。

 

え~と・・・つまり、結果は誰にもわからないし、正解も不正解もない。
選びたい方を選べってことですよね?

 

でも、Mさんはどちらを選びたいかが自分でわからないということで 困っていたと思うんですが・・・。

 

 

てめぇでわからないことを、俺にわかるはずがないだろ
少しは自分の足りない頭をフル回転させて、自分の力で考え抜け。

 

 

おっしゃる通りです。
失礼しました。では、質問を変えましょう。

 

リヴァイ兵長はこれまでの実戦経験の中で、何度も「決断」を 迫られることがあったと思います。 その決定次第では、自分だけでなく大勢の仲間の命が危険にさらされることになる。

 

そんなギリギリな状態での決断の連続だったと思いますが、どういった基準で命令を選択してきたのでしょうか?

 

 

単純なことだ。 人類にとって有益であるか否かだけが判断基準だ。

例えば貴重な兵団の戦力より、巨人のガキ一匹の命の方が人類にとって有益なら、俺はガキを守る。たとえ兵団を犠牲にしてでもな。

 

 

なるほど・・・。
時には非情な決断が必要なときもあるということですね。

 

 

だからとは言わねえが、気楽に選べばいいじゃねえか

 

 

と、言いますと?

 

 

お前らの住む世界では、選択を間違えたからといって巨人に喰われるわけじゃねえんだろ。やり直しはいくらでもできるんだから、今の時点でやりたいと思える方を選べばいい。

 

 

確かにそうですね笑。死んですべてが終わるわけじゃない。

 

こっちの世界で生まれてよかったと思います。

 

しかし、僕たちの世界に立体起動装置がないのは残念極まります。
街中をビュンビュン飛び回りたかったなぁ・・・。
でも、建物とかめちゃくちゃになりそうですよねw
射出されたアンカーとか、けっこう深いところまで壁に突き刺さってますよね ww

 

 

結局、その「M」ってやつの悩みは、 リスクを取るか取らないかで悩んでいるように見えるけどな。

 

 

(あ、きれいにスルーされた)
どういうことですか?

 

 

金融に進んで将来的に独立するという選択は、どちらかといえば茨の道だ。
それに対して今の「メーカー」とやらに進む道はそこまでリスクはない。
お前らの世界の経済についてはいまいちイメージできないが・・・。

 

 

兵長の認識で間違いありません。その通りです。
独立した後、誰もが成功できるわけじゃありませんから。

 

 

だったら、答えは簡単じゃねえか。 リスクを選択して、独立を視野に入れて金融業界に入った方がいい。Mってやつはそんなこともわからねえのか?

お前らの世界にも、 「リスクを全く取らないことが最大のリスクだ」という、くせえ言葉の一つや二つあるんだろう?

 

 

カッケェ・・・。

確か、本田宗一郎も「チャレンジして失敗を怖れるよりも、何もしないことを怖れろ」って言ってましたよね。

 

 

それは元々、俺のセリフだ

 

 

え!?そうだったんですか?

 

 

冗談だ
バカめ

 

 

じょ、冗談ですか。 前回の悟空さんもけっこう冗談を連発させてたし・・・。
まあ、意外な一面が見れてうれしいです。

 

 

別に意外じゃないだろ。俺だって冗談くらい言う。

 

景気だの、自信がないだの、失敗したらどうしようだの、 やらない理由はいくらでも後付けできる。 ただ、そうやって逃げ続けている奴は満足な人生は送れないだろうな。
ドブネズミみてえに地べたを這いつくばるだけだ。

 

 

そうかもしれないですね 兵長の世界じゃ、戦うことを諦めたら死んじゃいますし。

 

 
戦っても死ぬ時は死ぬけどな

 

 

ちょwww
今なんかいい感じでまとまりかけてたじゃないですかwww!
またフリダシに戻っちゃいましたよ!! もうこれ以上、ネタ思いつきませんよ!! 結局、どうすればいいんですか!!

ああ、どうしよう!!ネタ切れだぁ!!!

 

 

落ちつけブタ野郎。
お前らの世界では戦っても滅多なことでは死なないだろうが

 

 

あ・・・

 

 

失敗してもやり直せる。 逃げている奴は一生逃げ続けるだけだが、挑戦して失敗したやつは再挑戦者として立ち上がることができる。
そうやって何でも戦えばいい。調査兵団がそうしているようにな。

 

 

おお・・・

 

 

だから、勇気をもってリスクを選択することだ。 そうすれば道は開ける。
できそうかどうかじゃねえだろ・・・やるしかねえだろ。

 

 

きれいにまとまった・・・!! しかも名言までいただきました!
兵長、ありがとうございます!

あ、お便りをいただいたMさんと電話が繋がりそうです。
兵長、すいませんがもう少しだけお時間ください

 

 

いや、俺はもう行く。
1秒でも速くこのブタ箱みたいな空間から出たい。
それと、そのMってやつとしゃべりたくない。

 

 

またまたぁ~www お得意の冗談ですかwww??

 

 

・・・もし次会うことがあれば、俺が冗談で言ってるのか本気なのかくらい見分けられるようにしておくことだな。

痛い目に遭いたいなら話は別だが。

 

 

あ、ちょっと待ってくださいよ~
もう少しだけお付き合いください!

なんだかんだ言いつつ、Mさんに興味があるんでしょう?www
照れなくてもいいじゃないですかwww
相変わらずツンデレですねぇwww

 

 

・・・躾のなっていないクソ犬だな・・・。
今のお前に必要なのは言葉による「教育」ではなく、「教訓」かもしれないな。

躾に一番効くのは痛みだ。

 

 

大変失礼致しました。
どうぞお気を付けてお帰り下さい

 

 

(リヴァイ兵長、退室)

 

・・・・。

 

(ガチャ)

( ゚д゚)ハッ!

あ、もしも~しMさんですか?
こんにちは!

 

すいません、リヴァイ兵長は急用があるみたいで帰っちゃったんですが・・・。
いかがだったでしょう?兵長の意見は参考になりましたか?

 

 

はい・・・。ハアハア。とても参考になりました・・・。 やっぱり兵長は素晴らしいです・・・。一生ついて行きます・・・。
すいません、私、感激のあまり胸がいっぱいで・・・ハアハア

 

 

だ、大丈夫ですか?

 

 

大丈夫じゃないです・・・ハアハア///。
私も・・///兵長にめちゃくちゃに躾けられ

 

 

あんた進路で悩んでるとか嘘だろ

 

 

強引なまとめ

・失敗しても巨人に喰われることはないため、積極的にリスクをとるべき

・一度逃げると「逃げ癖」がついて、何に対しても挑戦できなくなる

・リヴァイ兵長は冗談好き。でも怒らせるとやっぱり怖い

inugami09 2018-01-09 13:37

リヴァイ兵長が進路相談に乗ってくれました
この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
関連記事
  • ブログ初心者必見!キャッチーなタイトルをつける6つの秘訣
    2017-12-28
    ブログ初心者必見!キャッチーなタイトルをつける6つの秘訣
    どーもー。コピーライティングに生涯を捧げた男、いぬがみです…
  • バカな女の子と付き合いたい~僕が好む女性のタイプ~
    2017-12-27
    バカな女の子と付き合いたい~僕が好む女性のタイプ~
    こんにちは。いぬがみです。 会社辞めてから、これまで以上にモ…
  • みんな自分のことを特別だと思い、自分に期待し過ぎている
    2017-12-12
    みんな自分のことを特別だと思い、自分に期待し過ぎている
    「みんな」と上から目線で偉そうに書いたけど、これは僕自身に…
  • 2017-11-28
    当分、日本からブラック企業は消えない
    現在、とある中小企業の広告記事の執筆のバイトをしているので…
  • 「もののけ姫」のサンを作ったんだが・・・。
    2016-09-10
    「もののけ姫」のサンを作ったんだが・・・。
    ワイが作ったもののけ姫 海外のアーティストが作ったmononoke p…
« 男性がなぜ必死にモテたがるのか、真剣に… 合唱曲って良くない?個人的に好きな曲ラ… »
関連記事
  • 孫悟空に人生相談に乗ってもらった
プロフィール
id:inugami09 id:inugami09

アイドル系ブロガーを目指してます。チヤホヤされたい。

なにかありましたら、下記のアドレスまで。
laplus1009@gmail.com

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
@alucard1925をフォロー
注目記事
最新記事
  • 西野亮廣さんの「革命のファンファーレ 現代のお金と広告」を読んだ感想 西野亮廣さんの「革命のファンファーレ 現代のお金と広告」を読んだ感想
  • ブログ本格始動から2ヶ月、これまでにスベッた記事を振り返る ブログ本格始動から2ヶ月、これまでにスベッた記事を振り返る
  • 【逃げ恥】全巻読んだ感想とかレビュー※若干のネタバレあり 【逃げ恥】全巻読んだ感想とかレビュー※若干のネタバレあり
  • ブログは男性よりも女性の方が有利である4つの理由 ブログは男性よりも女性の方が有利である4つの理由
  • 誰か、仮想通貨に手を出しそうな僕を止めてくれ 誰か、仮想通貨に手を出しそうな僕を止めてくれ
カテゴリー
  • 雑記 (16)
  • おすすめの本 (2)
  • ブログ運営 (5)
  • おすすめ漫画 (10)
  • 人生訓のようなもの (13)
  • 人生相談コーナー (2)
  • 奮闘記 (1)
  • その他 (1)
  • おすすめコンテンツ (5)
  • Zbrush作品 (14)
広告

はてなブログをはじめよう!

inugami09さんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
何でもいいから爪痕を残したい 何でもいいから爪痕を残したい

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

スターをつけました

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる